ビデオをDVDにダビングしたい!
もちろんダビングしたいビデオの本数が
多ければ多いほど、予算はかかります。
なるべくなら安く済ませたいですよね。
どういった方法が一番安いのでしょうか。
ダビングのコスパについて検討してみました。
目次
ビデオデッキを購入する場合
ビデオをDVDにダビングするのに、まず頭に浮かぶのは
自分でビデオデッキを購入することではないでしょうか。
安いビデオデッキを購入することができるのなら、
予算自体は安く済みそうです。
しかし、ビデオデッキの購入は1万円から10万円程度とデッキの値段がピンキリです。
画質の良し悪しなど、ダビングに適しているかどうかが
購入するまでわからないというのもあるでしょう。
さらに、安く手に入ったとしても、ダビングするビデオの本数が
多い場合、ダビングの手間も考えなくてはなりません。
コストパフォーマンスという観点から考えると、
自分でデッキを購入するのは
よくないケースのほうが多いと予想されます。
デッキをレンタルする場合
デッキをレンタルする場合は、自分で購入するのに比べて
だいぶ予算を抑えることが期待できます。
問題点としては、
レンタル期間内にダビングを終えることが
できるかどうかということでしょう。
およそ3日間というレンタル期間でダビング可能な
最大本数はよくて10数本程度かもしれません。
極端なことを言ってしまえば、3日間ずっとデッキの前に
張り付いているというわけにもいきませんからね。
ダビング可能な時間が仮に1日3~4時間程度だとすると、
3日間で12時間しか録画できる時間がないことになります。
時間を考慮して、綿密にダビング計画を立てる必要があるでしょう。
テレビで見ないのであれば
ダビングしたDVDをテレビで観ることなく、
パソコンを使ってみるという場合、
ビデオキャプチャを使うという手段があります。
ビデオキャプチャならだいたい2000円ぐらいで購入できるので、
パソコンでDVDを観ることを前提とするなら、
コスパのいい方法ではないでしょうか。
ただし、DVDの閲覧可能なソフトをダウンロードするなど、
パソコンの知識は多少必要になってきます。
ダビングサービスに頼むのはどうか
これまでの方法は、自分でそれなりの知識をもっていないと
コスパのいい方法であるとは言い難いのではないでしょうか。
また、ダビングで何時間も拘束されることを考えると、
自分でやるより誰かにダビングを任せてしまったほうが
はるかにコスパがいいと言えましょう。
数あるダビングサービスの中でも「ダビングコピー革命」のダビングサービスがおすすめです。
1本あたり1130円と他のダビングサービスに比べるとかなり値段が安く、
また本数が多ければ多いほど、1本あたりの価格が安くなります。
46本~50本の場合は1本あたり830円です。
50本の場合合計4万円程度かかることになります。
一見自分でもう少し安いビデオデッキを購入することを
検討したくなるかもしれませんが、
この場合は自分でダビングするのがかなり手間ですよね。
1日1本のダビングをするとしても最短で50日かかることになります。
自分でダビングする場合はこれだけの手間をかけねばならないのです。
料金は元よりダビングの手間を考えると、
ダビングサービスはコスパに優れている方法なのではないでしょうか。
まとめ
いかがでしたか。
自分でダビングするのであれば、ダビングサービスに頼むより
予算を抑えることは可能です。
しかし、後の手間を考えると、
自分でダビングするのってかなり大変なんですよね。
値段ばかりにとらわれず、後の手間もひっくるめて
一番自分にあった方法でダビングを
考えたいものですね。