ビデオテープをDVDにダビングして、整理する方法は調べるだけでもたくさんあります。
機械を購入する方法、コードを繋ぐ方法と様々です。
今回はビデオキャプチャーを使用しP、Cに映像を取り込む方法についてご紹介します。
目次
ビデオキャプチャーは必要
操作は簡単
ソフトをインストールしてビデオデッキと繋ぎます。
あとはビデオ再生しPCの簡単な操作をするだけです!
ビデオ編集もできる
ビデオ編集ができるソフトがついているビデオキャプチャーも、販売されています。
そのソフトを使うことで、メッセージの編集やBGMの挿入などもできます。
ハイビジョン画質に補正してDVDだけではなくブルーレイへの保存も可能です。
PCを使用するメリット
失敗しても大丈夫
DVDレコーダーに繋いだり、一体型の機器を使用すると失敗したり削除することができません。
PCだと失敗しても、原本のビデオテープの映像が消えることはありません。
さらに取り込んだ映像が気に入らなければ、PC上で削除することもできます。
タイトル入れが簡単
タイトル入れはDVDレコーダーでも可能ですが、PCだと使い慣れたキーボードで簡単に入力できます。
直接DVDに取り込むと、手間のかかる映像の編集作業・・・。
一旦PCに取り込むことで、編集はもちろん順番の整理が手早く確実です。
しかし、デメリットもあり
編集作業などがなければ、ビデオテープ再生しPCに取り込むまで放置するだけです。
確かに簡単ではありますが、ご自身ですべてを作業することになります。
編集や整理するとなると、この作業だけでかなりの時間が取られてしまいます。
あとから編集
思い出の映像を確認しながら、編集や整理をするのは楽しい時間です。
ですがダビングからとなると先ほどお伝えしたように時間がかかります。
それならまずはDVDにダビングしてから編集するというのはいかがでしょうか?
それなら等倍速で作業することがないので、ご自身の時間で編集や整理をすることができます。
そんなときにおすすめするのがダビングサービスです。
サイトで手続きし、ビデオテープを送付するだけの簡単な作業でOKなのです。
もっともオススメする業者は、大手サイトの「ダビングコピー革命」です。
いろいろ比較検討しましたが、もっともコスパもいいので、オススメです。
▼クリックして詳細を確認する▼
この方法ならDVDの到着に合わせて予定を組み、届いてから編集作業を効率的に行えますね。
ぜひ、時間を有効につかって、思い出を振り返ってください^^
ご覧いただき、ありがとうございます。